【日根野】街並創造プロジェクトvol.5「住み始めよりも20年後の笑顔を創るために」・・・全4区画

〜事前案内会スタート〜
永住環境の整った街並み創造[日根野]プロジェクト第5弾が「JR日根野・駅歩7分」に初登場!敷地平均・約45坪にデザインした上質な暮らしをご覧下さい。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

家を建てるのは何軒目ですか?もし1軒目なら、今までの人生で何度引っ越しましたか?子供の時?大人になってから?住まいと向き合うその時々で、常にあなたの立ち位置と建築物のスタンダードは変わってきました。[ 団地の2DK・壁付けキッチン ]から[ マンションの3LDK・カウンターキッチン ]へといったように、暮らしは時代の変化に左右されやすいものです。もう戦後でも高度成長期でもないこの時代に、過去の自分の暮らしをなぞるのではなく未来の家族との楽しい暮らしをイメージする事から始めましょう。「美しいデザインと快適な機能性」といった共存することが困難な関係を、心地よく、そして極限まで昇華させた暮らしをご堪能ください。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

物件概要

  • 所在地
    大阪府泉佐野市日根野
  • 沿線
    JR阪和線「日根野」駅徒歩7分
  • 販売戸数
    4戸
  • 総戸数
    4戸
  • 価格
    未定
  • 私道負担・道路
    道路/アスファルト舗装 ●南西側:4.7m 南東側:9.47m
  • 敷地面積
    147.20㎡(44.52坪)〜148.90㎡(45.04坪)
  • 建物面積
    115.93㎡(35.06坪)
  • 用途地域
    準工業地域
  • 地目
    宅地
  • 建ぺい率
    60%
  • 容積率
    200%
  • 構造・工法
    木造2階建枠組壁工法(2×4工法)
  • 設備
    公営水道・都市ガス・関西電力・公共下水
  • 完成・入居時期
    契約後6ヶ月

設備仕様

  • 1683年創業 ドイツ製食洗機GAGGENAU(ガゲナウ)

    1683年創業 ドイツ製食洗機GAGGENAU(ガゲナウ)
    「ガゲナウ - 世界で最も有名なビルトインキッチン機器」抜群の洗浄力で予洗いも不要。汚れた食器をそのまま投入することができ、節水と時短の両方を叶えてくれる。日本製では諦めていた大きな鍋やフライパンもそのまま入ります。レンジフードのパネルやコンロの五徳もポンッと入れるだけでピカピカになります。
  • キッチン

    キッチン
    美しいベネチアンタイルを施したオリジナルのバックセット(造り付け食器棚)。圧倒的な収納力を誇り、吊り戸棚は女性の方でも重い食器が取り出しやすい高さに下げてプランニングしました。
  • キッチン

    キッチン
    美しいデザインの感知式水栓。使ってみて初めて分かるその快適さは驚きです。みんなの憧れるアイランドだからこそ、全てをプレミアムに。
  • 電動シャッター

    電動シャッター
    屋外の気象条件に左右されずシャッターの開閉ができるスリット式の電動シャッター。これで雨に濡れることも虫・花粉・黄砂・PM2.5などの侵入軽減にも繋がります。閉めたまま風を通すこともできます。
  • ライトコントロール

    ライトコントロール
    多様な照明効果を簡単に創れるライトコントローラー。シーンに合わせて、明かり(陰影)をデザインできる。スタイラス独自の陰影計画は、住まう人(特にお子様)の感性や芸術性を刺激します。
  • 生活水の全てが「天然水よりも天然水」

    生活水の全てが「天然水よりも天然水」
    浄水器といえば、台所やお風呂場など必要な場所にポイントごとに設置するのが一般的でしたが、オール浄活水方式を標準採用。キッチンはもちろん風呂・シャワー・トイレなど、すべての水道水から不要な物質を除減し、安全・安心のクリーンな浄活水をお届けします。

構造の特徴

  • 2x4工法(万一の火災にも被害を抑えるファイヤーストップ構造)

    2x4工法(万一の火災にも被害を抑えるファイヤーストップ構造)
    2x4工法では、床や壁がファイヤーストップ材となって空気の流れを遮断します。火の通り道を遮ることで上階へ火が移ることを抑えます。また、床根太、枠組材などが一定間隔で組まれている内部構造は、防火区域があるのと同じ状態で、この区画によって日の進行はさらに遅くなると考えられています。
  • 2x4工法(高気密、高断熱で光熱費のロスを少なくする)

    2x4工法(高気密、高断熱で光熱費のロスを少なくする)
    2x4住宅の壁や床は面で組み立てられることから基本的な構造として気密性が高くなっています。また枠組材に構造用面材を貼った大壁構造なので、枠組材の間にできた空気層に断熱材を充填するため構造自体を断熱化しやすい特性を持っています。そして気密施工も容易なために優れた断熱性・気密性を実現することができます。
  • 2x4工法(6面体で支えるモノコック構造だから地震や台風に強い)

    2x4工法(6面体で支えるモノコック構造だから地震や台風に強い)
    もともとモノコック構造は強靭な強度が必要とされる航空機用に開発された経緯があり、スペースシャトルや新幹線、F1レーシングカーなどで採用されています。地震や台風などの強大なエネルギーを建物全体で受け止め、荷重を分散させることで外力に抜きん出た強さを発揮します。
  • 職人の手仕事が、手間ひま掛けて造る塗り壁工法。

    職人の手仕事が、手間ひま掛けて造る塗り壁工法。
    サイディング等の外壁とは違い、高い水準の耐久性、防火性を併せ持つ「塗り壁の現代版吹き付け仕上げ」。手仕事でのみ得られる繊細で美しいデザインは多彩な表情を創り出す。
  • 美しく風景に調和する瓦屋根。耐久性能も高く経年美化してゆく住宅に必須。

    美しく風景に調和する瓦屋根。耐久性能も高く経年美化してゆく住宅に必須。
    スレートや鋼板系の屋根材とは違い、自然と調和する見た目の美しさはもちろん、湿気を逃したり屋根構造との間にできる空気層が断熱効果をも発揮します。
  • 健康や環境にリスクをもたらす住宅にイノベーションを。

    健康や環境にリスクをもたらす住宅にイノベーションを。
    気密や断熱の性能は、疾患やエネルギーの垂れ流しを引き起こす原因にもなります。スタイラスでは世界基準よりも更に「安全・健康・快適」を目指した住宅設計と、それを叶える技術を駆使しています。その一つ、樹脂サッシはもちろん断熱ドアも標準仕様です。

周辺環境

  • JR「日根野」駅
    JR「日根野」駅
    徒歩7分(550m)

  • 日根野小学校
    日根野小学校
    徒歩13分(1,000m)

  • 日根野中学校
    日根野中学校
    徒歩10分(800m)

  • イオン日根野店
    イオン日根野店
    徒歩9分(650m)

  • オークワ松風店
    オークワ松風店
    徒歩19分(1,500m)

  • 泉佐野市役所
    泉佐野市役所
    徒歩32分(2,500m)

  • 泉の森ホール
    泉の森ホール
    徒歩29分(2,300m)

  • 日根野郵便局
    日根野郵便局
    徒歩5分(400m)

  • 泉佐野市立中央図書館
    泉佐野市立中央図書館
    徒歩28分(2,200m)

  • ケーヨーデイツー 泉佐野松風台店
    ケーヨーデイツー 泉佐野松風台店
    徒歩20分(1,600m)

  • 中山医院
    中山医院
    徒歩8分(598m)

  • 日根野駅前1号公園
    日根野駅前1号公園
    徒歩7分(500m)

  • ダンバラ公園
    ダンバラ公園
    徒歩22分(1,700m)

CONTACT

お問い合わせ

販売情報に関するご相談や
ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。

受付時間:9:00 - 18:00
(水曜日を除く)
お問い合わせ